スズデン早わかり
スズデンは創立54周年を迎えた
老舗電気工事会社
1947年(昭和22年)
電設資材総合卸会社「鈴木商店」を創業
1969年(昭和44年)
社名を「鈴電工業株式会社」と改め、電気工事業を開始
1990年(平成2年)
社名を「株式会社スズデン」と改称
2019年(令和元年)
創立50周年(創業71周年)を迎える。平成から令和へ 新たなスタートを切りました!
売上高の推移
高い技術と品質管理でお客様の信頼を得て、確実に売上げが伸びています。
コロナ禍の影響で少し落ち込みましたが、今後回復していくでしょう。
スズデンの売上高の推移
- 2013~2014年6月
- ~2015年
- ~2016年
- ~2017年
- ~2018年
- ~2019年
- ~2020年
- ~2021年
マンション・団地に特化した設備工事・点検を総合的に手掛ける
設備工事(電気・給排水・消防・空調・電気通信)及び各種設備点検等それぞれ専門に行う会社が多い中、スズデンはマンションや団地に特化した設備工事・メンテナンスを総合的に手掛けています。
売上の内訳
- 電気工事
- 設備点検
- 管工事
- 消防設備工事
- 物販
- その他
大手企業から安定した受注がある
長谷工グループやUR都市機構、大京グループやNTTファシリティーズ等、大手企業から安定した受注があります。また、東京都板橋区や練馬区などの公共団体の案件も数多く手掛けています。
集合住宅(マンション・UR団地等)の点検戸数は15万戸以上
マンションの電気・消防・給排水・空調・建築設備等ライフラインに欠かせない設備を高度な技術で点検。2020年度点検実績は約150,000戸。これは群馬県前橋市や東京都目黒区の全戸数とほぼ同じ数。
また、緊急事態に備えて24時間緊急出動体制をとり、日夜人々の暮らしを見守っています。
有資格者が多数在籍・自社施工にこだわる
スズデンには様々な資格を持つ社員が多数在籍。施工から現場管理まで一貫して自社で行うことが可能です。
現場作業派?現場管理派? どちらもOK!
身体を動かすのが好きだし、楽しいからずっと現場作業に携わっていたい!ゆくゆくは現場管理をやっていきたい!
スズデンでは将来的にどちらの道にも進むチャンスがあります。
社員の技術力アップを全力応援!
社員がやりがいを感じる会社でありたい。一人ひとりが一つ上の自分を目指し、能力を最大限に発揮出来るような会社でありたい。資格取得のための講習代・受験料は会社が全額負担します。 |
|
常に今より働きやすい環境を求めて 職場環境改善に努める
新しいITツールを導入するなど常に生産性の向上を図り、労働時間の短縮を目指しています。
また、コロナ禍に対応すべくいち早くアクリル板の設置や時差出勤許可、テレワーク推進などの対策を行い、安心して働ける職場環境を作ってきました。
大切にしている言葉「良心に恥じない仕事」
常に高い品質の確保を図ることはもちろん、単に技術を提供するだけでなく心をこめてお客様のニーズに応え、信頼を裏切ることのない仕事をしていきたいと思っています。 |
|
オフも充実。年間休日120日以上!
2024年の年間休日は
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 0
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 0
- 1
- 2
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 0
- 1
- 2
- 3
- 4
日
土日祝休みに加え、夏季・年末年始連続休暇も!
創立50周年記念社員旅行はハワイ!
2019年7月に社員旅行でハワイへ!ツアー代金は会社が全額負担!
次は沖縄旅行を計画中!